- 持ち物リスト
No. | 持ち物 | チェック |
1 | お着物 | |
2 | 長襦袢(ながじゅばん)*半襟を付ける | |
3 | 肌襦袢(はだじゅばん) | |
4 | 裾よけ(すそよけ) | |
5 | タオル 5本 | |
6 | ひも 5本 | |
7 | 伊達巻 2本 | |
8 | 伊達えり | |
9 | えりしん | |
10 | 帯 | |
11 | 帯あげ | |
12 | 帯しめ | |
13 | 帯まくら | |
14 | 帯板 2枚(大・小) | |
15 | 三重仮ひも | |
16 | 足袋 | |
17 | 和装ストッキング | |
18 | 髪飾り | |
19 | バッグ | |
20 | 草履 |
ーお願い事項ー
・半襟は浮かないようにしっかりと付けてきて下さい。
・着物はシワにならないように、仕舞う時もしっかりと仕舞いましょう。
・箱、たとう紙、すべての包装をとり、しつけ糸もとって風呂敷に包んでお持ち下さい。
・撮影日の2〜3日前にお持ち込みお願いします。